

45.マカオ世界遺産巡り(後半)
世界遺産14個め、聖オーガスティン教会。 ロバート・ホー・トン図書館の斜め前にある教会で、1586年にスペインから来たオーガスティン派の修道士たちによって創建された修道院がもとで、現在の建物は1874年に再建されたものです。私が行った時は改修中でした。(マカオ・香港ではしば...


44.マカオ世界遺産巡り(前半)
マカオには世界遺産が30あります。とても狭い地域に密集しているので半日で21個見ることができました。 ↑このように、至る所に世界遺産マークの標識があります。 父は以前既に母と世界遺産巡りをしていたので、朝から順に巡ってちょうどお腹がすく頃にポルトガル屋さんに着くように行程を...


43.マカオ観光(街並み、バルコニー、食べ物)、東アジアの都市について感じたこと
前回から更新が空いてしまいましたが、以前ブログにも書いた通り、モロッコ旅行に行っていました。金曜の夜に無事、初アフリカからチューリヒに帰還しました。ネットの調子が悪く、この数日自分の部屋でWifiが使えない状態なので、今は寮の共有キッチンでブログを書いています。フラットメイ...