

57.ダデス峡谷→ワルザザード→アイト・ベン・ハッドゥ→アトラスを越えてマラケシュへ
モロッコ旅7日目、フェズから始まったプライベートツアーも最終日です。この日のドライブのルートは Dades Valley - Skoura - Ouarzazate- Ait Ben Haddou Kasbah - High Atlas mountain -...


56.サハラ砂漠・メルズーガ→ティネリール→ダデス峡谷
砂漠で目を覚ましたモロッコ旅6日目。この日は、朝からラクダで砂漠の真ん中からメルズーガの街まで戻り、そして引き続きドライブをしてマラケシュの方に向かいます。 この日のドライブは Merzouga - Todra Gorge - Dades Valley というルートでした。...


55.フェズからアトラス山脈を越えてメルズーガへ。サハラ砂漠でサンセット
モロッコ旅5日目、この日から3日間は、プライベートツアーをとっていました。 フェズから砂漠の街メルズーガ経由でアトラス山脈を越えながらマラケシュに行くツアーです。 このルートは公共交通機関の本数が少なく行きづらく、日程に余裕がなかったこともあり...


41.湖、ハットリグリムス教会、ブルーラグーン、アイスランド最終日
アイスランドの振り返り第五弾。これがアイスランド編のラストです。 1月2日は、皆疲れが溜まって来ていて寝坊がちだったので、お正月らしくのんびり過ごすことにしました。 ゆっくり朝ごはんを作って食べ、スーパーで買い出しをした後、家から車ですぐのチョルトニン湖(名前があっているか...


40.オーロラと初日の出、セリャラントスフォスの滝、ブラックサンドビーチ
アイスランドの振り返り第四弾。 花火で華やかな年明けを迎えた後は、オーロラ観察にチャレンジすることになりました。 家から少しドライブした雪原で降りて観察することにしました。LITLA KAFFISTOFANというカフェがポツンと一見ある雪原です。深夜なのでもちろんカフェはや...


39.ゲイシールの間欠泉、グルフォスの滝、カウントダウンのセルフ花火
アイスランドの振り返り第三弾。 31日は、ゴールデンサークルの一つ、ゲイシール(Geysir)に向かいました。 ゲイシールに向かうまでのドライブも、本当に気持ちの良いものでした。 アイスランドに来るまでは、一面銀世界、綺麗だろうけど飽きないかなぁなんて思っていましたが、全く...


38.雪原・シンクヴェトリル国立公園・シークレットラグーン
アイスランドの振り返り第二弾。 30日は、シンクヴェトリル国立公園(Þingvellir National Park)に向かいました。これは、ユネスコ世界遺産に登録されています。アイスランドのゴールデンサークルの一つです。西はシングヴェトリル国立公園から東はグトルフォスの滝...