

23.ついにTherme Valsの内部へ
最近は相変わらずスタジオ課題に追われています。 あぁーテルメバルスに戻りたい。でも今は、敷地を訪れたり、デザインをしている段階で、 長らく待ち望んでいた一番楽しい時期です。この課題についてはまた今度。 課題の合間に一息つこうとブログをば。...


22.Therme Vals・7132Hotelへ(11/11.12)
夜のバスでサンドイッチを頬張り(バスの運転手さんが許してくれたけど本当は飲食禁止らしい。笑)うとうとしているうちに、Ilanz駅から30分強でテルメバルス(Therme Vals)の最寄、停留所Vals Thermeに到着。...


21.聖ベネディクト教会(11/11)
この土日は、ノルウェーのオスロでインターンをしている隈研同期のユッコがスイスに来てくれました。 私も授業やスタジオが少し落ち着いている時だったので、一緒に建築を見に行くことに。 まず、土曜日のお昼にチューリヒ駅で集合してチューリヒ駅→SUmvitag-Cumpadials駅...


20.設計スタジオのクリティーク
火曜はついに設計スタジオ(Tom Emerson studio)の発表(クリティーク)がありました。 1学期で3個あるクリティークの1つめ、リサーチの発表です。 ↑クリティークの様子。2人組グループで、順番に発表しています。 ↑全て作品。色々な模型が並んでいて面白い。...


19.緩めないと頑張れない!
前回の更新からまた1週間以上経ってしまいました。この1週間は、基本的には11月7日にあった発表(クリティーク)の準備に追われていました。 無事発表終わりました!!!良かった!!!詳しくは後述します。 ここ1週間は、自分のキャパシティと余裕のなさ、時間のなさ、大量のタ...


18.睡眠は偉大
昨日は、所謂、うまくいかないときはうまくいかない、と感じる日で、相当落ち込んで半泣きだったので、夜7時くらいに早抜けして、12時間近く眠り続けました。 そしたら気分向上。睡眠は偉大。 ちなみにクリティークが来週にのび、提出が1週間後になりました。 ...